診療案内

診療方針

  • 困ったとき気軽に相談できるクリニックを目指します
  • お子様の年齢や発達に合わせて、丁寧に対応します
  • 親御さんの不安に配慮した診療を行います
  • 治療や検査は必要に応じて行い、お子様への負担が最小限になるように努めます
  • お薬手帳を活用し、かかりつけ薬局と連携して必要な服薬管理を行います
  • 緊密な病診連携を行い、必要に応じて専門医へご紹介しています
  • 待ち時間が少なくなるよう、時間予約性で診療します
  • 重症度に応じて順番が前後することがありますがご了承ください
  • すこしでもつらさが減るようにお手伝いします
  • 健康についての相談や、保健福祉サービスについての相談を受け付けます
  • 当院は厚生労働省から示されている『オンライン診療の適切な実施に関する指針』を遵守しオンライン診療を実施します。

診療時間

診療時間
9:00~12:00
14:00〜18:00

休診日:火曜・土曜午後・日曜午後
…第1・3・5週土曜、第2・4週日曜午前診察
受付時間:午前 9:00〜12:00 午後 14:00〜17:45
当院は予約制です。事前にWeb予約をお願いします。

診療科目

小児科・内科※

  • 保護者の方の風邪症状などに対応します。専門診療が必要な場合は近隣の医療機関をご紹介いたします。

主な対応疾患

  • 一般小児科
  • 生活習慣病
  • 予防接種
  • 健康診断
  • 乳幼児健診

今月の診療日

トップページのgoogleカレンダーをご参照ください。

診療時間外に、緊急受診の必要があるかどうかについて悩まれた場合は#8000をご活用ください

当院の現況について

当院は保険医療機関の指定を受けております。

また、電子請求を行っており、明細書を発行しています。

  ・公費が適応される患者様で、自己負担がない場合も明細を発行しています。

  ・明細書には薬剤の名称や行った検査の名称が記載されます。

  ・ご家族の方が代理で会計を行う場合のその方への交付も含めて、明細書の交付を希望しない場合は事前にお申し出ください。

当院では以下の各種指定を受けております。

  ・生活保護指定医療機関  ・小児慢性特定疾病指定医療機関

  ・指定自立支援(精神通院)指定医療機関  ・難病指定医療機関

当院は基本診療料の施設基準に適合している保険医療機関として以下の事項を算定いたします。

  ・小児かかりつけ診療料  ・酸素の購入価格に関する届け出  ・時間外対応加算II

  ・情報通信機器を用いた診療に係る届出  ・小児食物アレルギー検査  ・機能強化加算

保険外の自費項目について

※2025年5月現在、新型コロナウイルスワクチン、成人の方の帯状疱疹ワクチン・麻疹風疹ワクチンは取り扱っておりません。

menu